【関東地区】 日付 平成14年5月4日(土)〜6日(月) のいずれか一日だけですが、5日(日)が有力です 集合場所 JR主要駅 集合時間 10:00 探訪地 東京都、神奈川県、千葉県のエリア 会費 実費(交通費・軽食代など) 内訳 Aコース(昼の部) ※モデルコース ・加門七海著『平将門魔方陣』コース…平将門史蹟巡り ・古典的怪談コース…お岩稲荷など ・陰陽道史蹟コース+別モデルコース ・修験道史蹟コース+別モデルコース Bコース(夜の部18:00〜)いわゆる飲み会 募集の締め切りは、4月21日(日)午前8時到着分まで。 【北海道地区】 日付 平成14年5月25日(土) 集合場所 札幌市内 (仮)JR札幌駅 集合時間 10:00 探訪地 札幌市周辺 会費 実費(交通費・軽食代など) 内訳 Aコース(昼の部) Bコース(夜の部18:00〜)いわゆる飲み会 募集の締め切りは、5月12日(日)午前8時到着分まで。上記2コース、それぞれ昼の部のスポット探訪と、夜の部の食事会or飲み会となります。
「参加したい!」と思われた方、今のところ参加できそうな日付(関東)、コース名と、ハンドル名を明記して、件名「参加希望」として以下アドレス(私宛)まで、ご一報お願いします。
kibita@orange.ne.jp
#のちの、キャンセルOKです
※件名が「Re:のみ or 空欄 or ウイルス」のメールは読まないので注意してください
万障お繰り合わせのうえ、よろしくお願いいたします。
この頃、この道は走り屋やローリング族のたまり場だったんですが、取り締まりが厳しくなって、だんだん走り屋が少なくなってきていました。
ところが、スーッとコーナーを曲がると林の中から無数の視線を感じたことがありました。
でも、その視線は人間でも動物でもない別のモノだったと記憶しています。
03/23[つっちゃ@]
視線、気になりますね。
昔、ある漁師の網に子供がかかった。
子供は波小僧と名乗り、助けてくれれば魚がたくさん捕れる日を教えると言った。
漁師は波小僧を海に放した。
別れ際に波小僧は西から波の音が聞こえたら船を出すように漁師に言った。
それからというもの、西から波音が聞こえる日は一日中穏やかな天気で、大漁だったそうだ。
逆に東から聞こえる場合は、とても海がシケて漁にはならないそうです。
03/22[つっちゃ@]
遠州七不思議。自然と調和していて、なかなか面白いです。
プールやテニスコートなどがあり、この公園の片隅におへそ山の記念碑があります。
この工業団地は、おへそ山を削って造成されました。
実は安養寺地区には古くから雷様のおへそと呼ばれる物が伝わっています。
その昔、お寺の境内に落ちてきた雷様を和尚さんが助けて、そのお礼に貰ったという説と、雷様を懲らしめる為におへそを切り取ったという話があります。
その、おへそを使って、このおへそ山で雨乞いの儀式を行っていたそうです。
明治に入ってからも何度か実施されたようです。
雷様のおへそは黒ずんでいて渦巻き状に毛が生えているそうですが、おもしろ半分に箱を開けて見た場合は、大洪水が起こると言われています。
現に何10年か前に事実起こった事も有ったそうです。
管理人さんは遠州の方のようですね。そんなに遠くではないので一度見に来てください。是非是非。
03/22[つっちゃ@]
是非是非、まじめに見に行きたいです。
雑誌『ほんとにあった怖い話』ファンページ「ほん怖本舗」。情報交換しましょ。
バーチャル不思議探訪『中国紀行』
バーチャル不思議探訪『東北紀行』
【配信システム】
全て同じ内容が配信されますので、登録が重複しないようにお願いします。
登録・解除は『こちら』からできます。
Copyright (c)2002 web surfer & kibitaro