しばらくは、お墓だけの写真でしたが、今年1月、突然墓の盛り土の上に顔が現れました。
びっくりして、御祓いを頼みました。
それと、八甲田のとあるホテルですが、ホテルをバックに記念撮影。
しかし写真を見てびっくり。
後ろに10数個の豆球のような光が写ってる。
その光の位置や数が、見るたびに違う。これも御祓い。
金木町に太宰治の記念館が有る。その前で記念撮影。
これにも、水玉のような球体が多数写っていて、見るたびに変化する。これも御祓い。
01/06/04[みーさん@]
いやはや、お祓いだらけですね(^^;
数年前、休みの日に散歩をしていたら、住宅街の竹やぶの中に不思議な建物を見つけました。
コンクリート打ちっぱなしの、箱のような3階建ての建物で、そんなに古くはないと思うのですが、人の住んでる気配がない。
ちょっとレトロな喩えで言うと「秘密研究所」って感じです。
いやに静かで、気持ちわりーなと思いました。
それから1年。先日、久しぶりにその近辺を散歩しました。
例の建物があった場所に行ってみたのですが、新しく家が立ち並び見違えました。
1年でこんなに変わるもんかぁと思っていたら、その新しい住宅街の中に、竹やぶがあります。
あれっと思って近づいてみると、あの箱のような建物が、あの日のまま変わらずに残っていました。
全然怖い話ではないのですが、ひじょーに気味悪い家です。
心当たりのある方、あれはなんなんでしょうかね…。
見え方は人それぞれですが、実は普通の(用途の)建物ではないでしょうか。
今なのですが、ここのページ(不思議小話)を読んでいたら、震えと涙が止まらなくなってしまいました。
本物は見た事ありますけど、僕は霊感はそうある方ではないのですが、何かすごく感じます。
何か影響してるのかもしれません。
またはその前に見てたお菊人形のページが原因かもしれませんが。
僕はテレビでそれを見たときにマジで泣きました。
一応、般若心経は唱えたのですが、あんまし効果は無いようです…。
しばらくすれば祓えるからいいんですけどね…。
01/05/26[雪見綾斗@]
お菊人形の実物を最近見ました。
周りには水木しげる先生の絵入り色紙などもあり、堂内は厳かというよりも賑やかな雰囲気でした。
観覧車から外を見ていると、すぐ下の所に木造のほったて小屋が見えました。
窓にはまった擦りガラスにはヒビが入ってるし、とにかくホントにボロかったです。
六畳くらいの小さいやつです。
なんかそこだけすごい異空間というか賑やかな周囲の雰囲気に合ってないというか…。
子供ながらに違和感を感じたのを覚えています。
そのとき親に『あれなに?』と聞いたら「ホンモノのお化け屋敷だ」と言われ、私はかなり本気にし、それ以上は聞けませんでした。
たぶん親としては冗談で言ったのだろうけど…。
あのボロ小屋は何だったのか今でも分かってません。
知ってる方、見た事あるという人がいたら教えてくれませんか。
なんせ小さい頃の話なので、かなりうろ覚えですいません。
01/05/21[ケイコ@s]
親は何か知っていたのかもしれないけど、実際何だったのでしょうか…。
たとえば、お風呂場。
入る度に、いつも『早く出たい!!』と思うんです。
はらはらして、汗もドバーーっと出てくるんです。
誰かが見ている気がしてならないんです。
とにかく、怖くて仕方がないんですよ。
お風呂場はともかく、私の部屋も怖いのです。
クローゼットとかの隙間が開いていると、誰かが見ている気がして…。
今、こうして一人文字を打っている間でも、誰かが見ている感じがします。
もう、ドアとか全部閉めないとダメですね。
どうしようもないんですよ、ともかく…。
それは、ただ私が怖がりなだけなんでしょうか?
01/05/21[天津紅魔@]
程度に差こそあれ、誰でも怖がりなもの。気をしっかり持ちましょう。
私が昭和63年頃、山口市で仕事をしていた時、21世紀の森の駐車場で上司からその話を聞きました。
その当時、アスファルト上にはまだ焼けこげた形が残っていました。
その後は、その場所に行っていないため、現在の状況はわかりませんが、出るという噂はよく耳にしていました。
いずれにせよ、公開はできませんがその筋からの確認で、その場所で事件があった事は間違いありません。
単なる噂話という場所ではありませんので、みなさん興味本位で近づかないようにしましょう。
01/05/20[轍 妖冶@]
今頃は、跡形もなく消えているのでしょうね。
雑誌『ほんとにあった怖い話』ファンページ「ほん怖本舗」。情報交換しましょ。
バーチャル不思議探訪『中国紀行』
バーチャル不思議探訪『東北紀行』
【配信システム】
全て同じ内容が配信されますので、登録が重複しないようにお願いします。
登録・解除は『こちら』からできます。
Copyright (c)2002 web surfer & kibitaro