投稿!ナウな死語辞典
ナウな死語辞典(TV・CMの部)
流行語辞典
Since 1996.7.25 / Last Update 1999.6.29
投稿の募集は休止しました
- A地点からB地点に行く途中に…
ワイドショーでの川崎敬三さんと山本さんの会話。
こっちは行き先を訊ねているのに未だにC地点がどうのこうの言う奴がいる。最後に「あれ〜」でしめられる。
- あーいーやー!あーいーやー!
昔,暁伸・ミスハワイという漫才コンビのハワイさんが舞台狭しと走りながら言ってた。
- あぁ〜と驚く為五郎〜
ハナ肇の消えた名セリフ。ゲバゲバ90分。当時一世風靡した感嘆符かもしれない。
- 赤忍者
坂上二郎さんが子役の子とやっていた。
- 頭の先からピーコピコ
今は亡き兄弟漫才の「若井はんじ・けんじ」さんのギャグ。
- アダモステーペイ
ヒップアップの島崎が黒人の格好をしてこう言っていた。
- あたり前田のクラッカー
もちろん(of course)。1960年代にテレビ番組「てなもんや三度笠」で藤田まことが使用。
前田製菓はこの番組のスポンサー。 (類)あたり前田のクリケット
- あららららら…いやーまいったなぁ
熱中時代の中で北野広大(水谷豊)が困った時に言う台詞。水谷豊の物まねのフレーズ。
- 違反ヒントはありません
連想ゲームの名セリフ。
- いろんな事言うたりなんかして
1970年代前半の笑福亭仁鶴の必笑パターン。後の流行語「なーんちゃって」と意味は同じ。
- うなずきトリオ
松本竜介,島田洋八,ビートきよしの3人がこう呼ばれていた。
- うんこチンチン
ドリフの加藤茶がラジオ体操第二の「手足の運動」をやりながら叫んでいた。
- ええか〜ええか〜ええのんか〜
毎日放送MBSのヤングタウン木曜日で鶴光師匠が流行らせた言葉。
オールナイトニッポンでも使っていた。
ヤン木では「ええかええかのテーマ」という曲(滝ともはる作)までできた。
- お答えいたします
田中佐和の決めのせりふ。「ただいま恋愛中」で爆笑パターンだった。
- おまんら許さんぜよ
スケ番刑事で南野陽子が使った決め文句。
- オヨヨ
おおっ。ビックリした時に使用。桂三枝が大河内伝治郎の物真似で言っていた。実はロシア語らしい。
- ガチョーンico
相手に期待をもたせておいて最後に肩すかしをくらわす時に使う言葉。
クレイジーキャッツの谷啓がアクション付きで使用。
- カラス何故鳴くの,カラスの勝手でしょ
ドリフで歌われていた「七つの子」の替え歌。子供が間違えて覚えるので教育界から非難を浴びたらしい。
- かわい子ちゃん
「ルパン3世」と「コブラ」の女の子の呼び方。 (類)きゃわいこちゃん,良い子ちゃん,悪い子ちゃん
- キャッホランラン
キャンディーズがバラエティ番組で言っていた。
- グッド,グッダー,グッデスト
仮面のりだー。満里奈さんグッドですよ。
- クルクルバビンチョパペッピポ〜
まんがはじめて物語でお姉さんの岡まゆみとモグタンが過去に飛ぶ時のおまじない。後半部分は「ヒヤヒヤドキッチョのモーグタン」。
初代お姉さんはケロンパ。
- ゲバゲバピー
巨泉前武ゲバゲバ90分の中でコントとコントの合間に,舌を出してゲバゲバピーというアニメーションが出てくる。
- こんな事もあろうかと思い用意しておいたのだ
宇宙戦艦ヤマトでの真田隊員の名セリフ。
- こんなん出ましたけど
白蛇占いの泉アツノの決めのせりふ。
- しっかりやりましょ時間まで
今は亡き宮川左近師匠(大介・花子の師匠)が舞台で「まいどおおお……」とやっていたなかの歌い文句。
- シュワッチ
ウルトラマンの決めゼリフ。
- ジョンジョロリンジョンジョロリンジョンジョロリンのパッパ
昔,爆笑寄席で坂田利夫さんがやっていた。
- ズイスイズアペン
This is a pen。ドリフターズの荒井注の独特な発音。
- ズビズバー
左卜全の生前のヒット曲「老人と子供のポルカ」の歌いだし。尚,左卜全はハレンチ学園の実写版で園長先生の役もやっていた。
- 拙者
自分を普段こう呼ぶやつはいない。時代劇くらいかな。
- だあーさっせん
ドラマの中で少年隊のニッキ(錦織一清)が言っていた「どうもすいません」という意味のセリフ。
- だいじょうぶう
仮面の忍者赤影で,右手親指を鼻の穴に当て顔面からそのまま右に回転させ,こう言いながら開く。
後に「がってんがってんしょうおち」に変化した。
- たたりじゃぁ〜
映画「八つ墓村」のコピー。
- だっふんだ〜
- 志村けんが「そうです私が変なおじさんです。変なおじさんだから変なおじさん…」と歌った後そう言った。
- 「だいじょぶだあ」の「婆さん爺さんコント」の最後で婆さんに扮した志村けん,爺さんの田代まさし,孫娘典子の石野らが「あはは,うふふ,えへへ,おほほでだっふんだ〜,僕らの合言葉はだっふんだ〜。
それでは皆さんまた来週,バイ」と言った。
- ちょっとだけよ
1970年代ハゲかつらをかぶった加藤茶がストリップショーの踊り子になりきって
放ったセリフ。言葉よりもセクシーなポーズが受けた。
- チョットダケヨー!あんたも好きねえ
8時だよ全員集合のなかで,タブーをBGMに加藤茶がやっていたストリップのまね。
- 月にかわっておしおきよ!
アニメ「セーラームーン」の主人公が使用していた言葉。
- 電線音頭
電線マン(電力会社がスポンサー?)がこたつの上で演じ一世を風靡した。
- 天は我々を見放した
映画「八甲田山」のコピー。
- とーちゃん情けなくて涙でてくる
あばれはっちゃくの名ゼリフ。
- どーも,すんずれいしました
加藤茶が警官コントで使うギャグ。
- 同情するなら金をくれ
1994年ドラマ「家なき子」の決めゼリフ。
- 私は,どうせドジでのろまなカメです
スチュワーデス物語の堀ちえみ扮する松本千秋の名ゼリフ。
「教官!!まつもとぉ〜」の村沢教官と千秋。進藤真理子の「ひろしっ!」と言って手袋を口で取るのも流行。
- なりませぬなりませぬ
必殺シリーズでの三島百合子扮する尼さんが,からみのシーンで使っていた。最後に「やめてはなりませぬ」と落とす。
- なんじゃこりゃー
ドラマ「太陽にほえろ」でジーパン刑事の殉職シーンででた言葉。部下の書類を見るなり「なんじゃこりゃー」とぬかす窓際課長,なんじゃそりゃ。
- 日本の常識です
「月亭八方・桂きん枝・桂文珍・林家小染」いわゆる「ザ・パンダ」がヤングOHOHの中で流行らせた。
- 乳頭の色は?
オールナイトニッポンで笑福亭鶴光が電話に出た聴取者の女の子に挨拶がわりに言った言葉。
- 能ある豚は鼻隠す
諺のパロディ。ヤッターマンの隠れブタ。
- ハッピー?ハッピー!
昔,ヤングOHOHで斎藤アナが客席に降りていって一人ずつ「ハッピー?」と聞くと「ハッピー!」と客が返す合い言葉。
- はなもげら語
タモリが作った言語。外国人に聞こえる日本語らしい。
- はらたいらさんに全部
クイズダービーでの最後のドンデン返し狙いのフレーズ。
- びっくりしたなあ〜,もう
てんぷくトリオの今は亡き三波伸介のギャグ。
驚いたときに,しばらく平静を装い,顔がアップになった瞬間に顔面をクシャクシャにして言うのがポイント。
- 必殺ico
テレビ番組の必殺シリーズでお馴染みです。必殺XXと使う。
- ブタもおだてりゃ木に登る
アニメ「ヤッターマン」の影響で一世を風靡。水もないのにダイビング。山本正之氏によるおだてブタの歌もあった。氏は「オタスケマン」で洗濯ばかりやっていたゲキガスキーの声をあてていた。
- 普通の女の子に戻りたい
キャンディーズの引退表明記者会見での名セリフ。大々的に引退コンサートをしたときの最後の言葉は「私たちは幸せでした」 (類)普通の○○に戻りたい
- ブーブークッション
スターどっきりマル秘報告のレギュラーコーナー。びっくりした瞬間を音楽「マンボNo.5」にのせ早送り巻き戻しを繰り返しながら放映。
- ふんどし食い草
ドリフターズのジャングル探検モノのコントで,荒井注のふんどしは食べるが仲本工事のパンツは食べてもすぐ吐き出すという植物。
- 僕は死にましぇーん
1991年フジテレビ野島伸司脚本のドラマ「101回目のプロポーズ」の名ぜりふ。武田鉄也。あなたが好きだから。
- まいっちんぐ
アニメ「マチコ先生」の影響で一世を風靡。マチコ先生のボインにタッチするとマチコ先生が発する言葉。ボインタ〜ッチ。いやぁ〜ん,まいっちんぐ。
- まことさん!!しのぶっちゃん!!
警官の柴田恭兵と記憶喪失少女の能瀬慶子が主演の「赤い嵐」より。しのぶの由来は忍野池から。
- メシ食ったか?
ごはん食推進委員会(?)のCM。田原俊彦出演。
- レッツゴー
レツゴー三匹という芸人が居たことを知らない若者が増えた。
- ローラーゲーム
ローラースケートでトラックをぐるぐる回り一世を風靡した番組。東京ボンバースの「河野のビンゴ炸裂」は視聴者の人気をはくした。
商品は,現存するものが含まれております。一世を風靡した「〜」というCMがあったということです。
- 24時間戦えますか
現在は48時間のリゲリンのキャッチコピー。牛若丸三郎太(=時任)勇気のしるしのsCDがある。
- 2倍2倍
丸八羽毛布団のCMで高見山が言っていた。
- 3杯飲んでもまだ余る
コカ・コーラの500mlが発売された時のキャッチフレーズ。1Lサイズが発売されたときは,なぜか「ぴったり6杯」だった。
- 6・3・3で12年
学習デスク。
- アイラブ ユーラブ バスクリン
10数年前に「ヒデとロザンナ」がやっていたCM。
- いつかはクラウン
日本が高度成長を続けていた時代の想い出の言葉。いつかはBENZ。
- 犬の散歩
コカコーラでイベントの嵐を巻き起こしたラッセルヨーヨーを使ったCM。
ヨーヨーを空回りさせて地面を走らせたのち回転をひもに伝え手元に戻す。
- 今何時〜ビーフ味〜
1970年代半ばのCMから生まれた流行語。岸部シローが出演していたインスタントラーメンのCM。
- うーんマンダム
チャールズ・ブロンソン出演のマンダムのCM。大林宣彦監督の作品。
BGMはジェリーウォレス(Jerry Wallace)の「男の世界(Lovers of the World)」
このCMの顎をこするポーズが流行った。
用法 A:おい,顎に何かついてるぞ。B:えっ(思わず顎に手をやる)。A:(すかさず)うーん,マンダム。
- 大ーきくなれよ
「ハイリハイリフレハイリホー,(ハハー)*おじさんの声,ハイリハイリフレホッホー」
の音楽にのって始まる丸大ハンバーグのCMの巨大なおじさんの声。
- おー湯ーをかける少女
工藤夕貴のでたカップ麺『303』のCM。時をかける少女のもじり。
- おいしい?よかったね
CMの消えた名セリフ。(故)渥美清氏がエースコックのワンタン麺のCMではやらせた。
「よかったね」の部分が人情味たっぷり。
- 大きいことはいいことだ
森永エールチョコレートのCM。
指揮者の山本直純氏が気球に乗って登場し,例の大げさな指揮ぶりを披露するといったものだったと思う。
〜〜50円とはいいことだ〜森永エールチョコレート,ポピポピ。
- おせちもいいけどカレーもね
ククレカレーのお正月バージョン。○○もいいけど△△もね,とアレンジ。
- 男は黙ってサッポロビール
三船敏郎さんがビールを飲んでこう言うCM。入社試験の面接で使った人もいたらしい。
- オロナミン・セーキ
大村崑さんが宣伝していたオロナミンCに生タマゴと牛乳をかき混ぜた飲み物。このほかに色々混ぜるCMのバリエーションがあった。
- 帰るコール
1985年のNTTのCM。
- 関係ないね
缶コーヒーのCM(ポッカ?)で柴田恭平が言ってた。
が柴田恭平ドラマ説濃厚。田代まさしの物真似で流行。
- 金・銀・パール プレゼント
洗剤のCMで景品が当たった。
- くうねるあそぶ
日産セフィーロのコピー。糸井重里氏のコピー。
- クリープを入れないコーヒーなんて
クリープのCM。
- 芸術は爆発だっ
グラスの底に顔があるのもこのおかげです。岡本太郎。
- 決して一人で見ないで下さい
ホラー映画のコピー。「映画館に救急車が来た」とか「○人失神した」とか。心臓の弱い方は御遠慮下さい。
- こた〜え い〜っぱつ
カシオ計算機ミニ。
- 砂糖100%
チクロが問題になった時,コーラ会社がCFで流したコピー。
- 幸せって何だっけ何だっけ〜
明石家さんま出演のキッコーマンぽん酢醤油のCM。
- じっと我慢の子であった
笑福亭仁鶴さんが子連れ狼に扮してボンカレーを温める。
「3分間待つのだぞ」のあと子役の子にスポットがあたり「じっと我慢の子であった」とナレーション。
- シバ漬け食べたい
山口美江を一躍有名にしたフジッ子のCMのフレーズ。
- 自分でバンバンしなさい
エースコックカップやきそば「バンバン」のCMで,自分で作りなさいということを石立鉄男氏が言っていた。
同時期のあなた作る人,僕食べる人というコピーは中ピ連から非難を浴びた。
- シャワラン
ピンクレディがやっていたシャンプーのCM。シャワラ〜ン・ビューティ〜。
- スカッとさわやか
コカ・コーラの昔のキャッチコピー。
- そーだよ,そーだよ,ソースだよ。うまいヤキソバ,ソースだよ
コーミ焼きそばソースのCM。
- 象が踏んでも壊れない
プラスチック製のサンスター文具「アーム筆入れ」のCMで1967年にやっていた。圧力のかけ方の妙技。
- それがあなたのいいところ
赤井英和と山口智子のビールのCMから流行った言葉。
- だいじょうブイ
アーノルド・シュワルツェネッガー出演のVドリンクのCM。
- たばこ,する?
「フレンドフィルター」というヤニとりパイプのCMのセリフ。
- ちかれたび
新グロモントのCM。この後,何作か方言を使ったCMがつくられた。「がんばんべー」というのがあったかな?
- ちびろく
インスタントラーメンのかつての「画期的な新型」。
小さいラーメンが6つ入っていて「僕はちび1,お母さんはちび2,お父さんはちび3」で一世を風靡したCM。
- チャップイチャップイ,どんとポッチィ
金鳥カイロ「どんと」のCM。桂文珍と西川のりお。「寒い寒いどんと欲しい」の震え声。おててもあんよもこごえろふ,どんといれんこ。
- チャンリンシャン
ちゃんとリンスもしてくれるシャンプーのCM。
- 中華そば
インスタントラーメン。「中華そばはウマイのがいい」っていうコピー。
- 戸締まり用心火の用心
日本船舶振興会のCM。曜日ごとにいくつかパターンあり。山本直純さんが纏(まとい)を振ってました。
- どれどれおじさんにも見せてごらん
プッチンプリンのCM。
- なまやんけー
生麺を使ったカップうどんのCMの中で歌舞伎役者が白塗りで勢揃いしながらやっていた。
- なるへそ
なるほど。30年くらい前に某薬品メーカーでやっていたCM。
- 何ちゅうか本中華
大橋巨泉さんがインスタントラーメンのCMで言っていた。
- 何である?愛である
アイデアル洋傘のCM。植木等さんが言っていた。
- はーっちみっつれーもん
3人でゴルフをしている場面で,突如オバハンキャディーさんが画面を横切るというCM。
スイングした後に「はーっちみっつれーもん」と言っていた。
- はぁーくっさめくっさめ
はぁーくしょん。歌舞伎仕立ての役者がCMで宣伝していました。
- ハエにはハイアース
故水原弘さんが「これがハイアース,レイアースじゃないよ」殺虫剤片手にこう言うCMがあった。
- ハエハエカカカ,キンチョール
元阪神の掛布雅之選手が言っていた。
この後に「カニ(蚊に)は金鳥マットです」「ほんまかいなーそうかいなーほんまかいなーそうかいなー」とカニの着ぐるみが登場する。
- 箱はすごいが中身はせこい
ダスキン創業30周年プレゼントのCM。さだまさしと逸見政孝氏出演。
- ハッパフミフミ
大橋巨泉さんが万年筆パイロット・エリートSのCMで言っていた。
みじかびの,きゃぷりてとれば,すぎちょびれ。すぎかきすらのはっぱふみふみ。
- ハヤシもあるでよ
レトルトの「オリエンタルスナックカレー」のCMの中で,南利明サンが流行らせた。
- ばらシリーズ読むと,ためになるよう
この後「そうじゃないでしょ。タレ目になるんでしょ」と続く,コント55号の学習参考書のCM。
- 1つぶで2度おいしい
グリコアーモンドキャラメルのキャッチフレーズ。
- みなさん お元気ですか
井上陽水のセフィーロのCM。昭和天皇危篤により自粛で音声カット。
- ミリオンステージ
TBSのクイズ番組ベルトクイズQ&Qで勝ち抜いた解答者が100万円に挑戦できるもの。番組のマスコットQ兵衛という馬のぬいぐるみがあった。
- もっとはじっこ歩きなさいよ
美川憲一のタンスにゴン。
- やりがい
やり貝というピンク色の貝を背負っていた。メガホン状のグッズあり。1985年リクルート週刊就職情報。
- よっ!お疲れさん!!
大正製薬のリポビタンDのCMに,まだ現役の王貞治が出演していた時のキャッチフレーズ。
- 私作る人,僕食べる人
ハウス「シャンメン」というラーメンのCM。このフレーズが男女差別だと言われた。 (関)中ピ連,ウーマンリブ団体
- 私はコレで会社を辞めました
禁煙パイポを一躍有名にした名コピー。
- わんぱくでもいい〜たくましく育って欲しい
言わずと知れた丸大ハム語録。
- わんふぃ
ワンフィンガーでやるもよしツーフィンガーでやるもよし。大原麗子サントリーウィスキーのCM。
主な改版履歴
- 97/04/29 ローマ字表記を廃止
[言葉][TV・CM][ポーズ][物]の部
[HOME][新着]
kibita@orange.ne.jp